ABOUTC-VALUEとは
千葉のこれからに出会える。
これからを応援する。
千葉発の新商品・新サービス・
新プロジェクトが集結。
サポーター
応援購入
商品・
サービスの
お届け
千葉から生まれる
新たな価値
PROJECT新規プロジェクト
2022年6月新規プロジェクト一覧
※プロジェクトスタート日は予告なく変更になる場合がございます。

鴨川市発
魚の竜田揚げ・フライ
こだわりの国内製造「雪月花」ブランドの渡辺冷食がお届けする、鮮度を感じるフライと竜田揚げ!
【起案者】株式会社渡辺冷食

南房総市発
くじらの佃煮
懐かしい、だけど新しい鯨料理を広めたい。南房総から老舗が届ける、伝統料理の新しい形
【起案者】ハクダイ食品

千葉市発
しゃぶしゃぶ鍋セット
MA~なべやの味をご自宅へお届け!C-VALUE限定のセットをご用意いたしました
【起案者】株式会社ケーズネットワーク

船橋市発
ユッケジャンスープ
千葉県産黒毛和牛「かずさ和牛」100%使用。濃厚な旨辛ユッケジャンスープ
【起案者】Million Rolls Kitchen

銚子市発
煮魚セット
銚子から全国へ。千葉県の水産加工メーカーが挑む骨まで柔らかい煮魚詰合せセット!
【起案者】株式会社エスエスフードインターナショナル

香取市発
バジルペースト
佐原産新鮮バジルと農園の搾りたてオイルを贅沢に使用したバジルペーストの味を広めたい
【起案者】株式会社SHANTI-ONE

山武市発
米粉麺
米農家が考えたモチモチ食べやすい米粉麺。夏にもお米を食卓の主役に!
【起案者】米のたけやま

浦安市発
金柑甘露煮
まるで宝石!!職人さんが種を一粒ひと粒丁寧に抜いた金柑のほろ苦さと蜜のマリアージュ
【起案者】秀和産業株式会社

鴨川市発
宿泊
目指したのは映画のワンシーンのようなホテルクオリティの一棟貸です
【起案者】株式会社梵まる

旭市発
花火
あきらめていた大切な記念日を、花火を打ち上げてお祝いします!あなたと私の【縁・花火】
【起案者】株式会社EN
掲載中プロジェクト一覧
※一部販売終了している可能性がございます。

千葉市発
日本酒・おかき
茂原製造のおかき「ラッキーマヨネーズ」に合うお酒が、飯沼本家より新発売!
【起案者】千葉県酒類販売 株式会社

船橋市発
海苔
海苔ってこんなに味が違うんだ!寿司職人からも選ばれ続ける有名漁場の海苔を贅沢に食べくらべ!
【起案者】株式会社 丸友海苔店

佐倉市発
日本酒
SDGsに適合した『世界で唯一』のオリジナルボトルで日本酒を!
【起案者】旭鶴(アサヒヅル)

佐倉市発
ブルーベリーガーデン
佐倉のお庭へようこそ。50種類以上の品種を揃えるブルーベリーガーデンで、豊かな時間を提供したい
【起案者】農地所有適格法人
株式会社 ベターファーム

柏市発
革製品
ふわふわすべすべの感触がたまらない!! キョンの第2の生に触れるレザーの名刺入れ
【起案者】手作り科学館 Exedra

鋸南町発
燻製ベーコン・クラフトビール
鋸山の伏流水でつくるクラフトビール「鋸南麦酒」によく合う町の桜燻製ベーコンを届けたい
【起案者】きょなん 株式会社

南房総市発
シフォンケーキ
長狭米コシヒカリ100%の米粉シフォンケーキ!地元産ミルク&卵で南房総を詰め込みました
【起案者】PIECE FIT(仲間の宿 川きん)

茂原市発
ジビエ肉
『ALSOK』が本気でジビエに参入!茂原の【本気ジビエ】をたくさんの人に体験してほしい
【起案者】ワモノネット

千葉市発
酒粕漬
千葉近海の「新鮮なサワラ」と千葉の酒蔵の「香り高い酒粕」。和食のプロが絶品酒粕漬に仕上げました
【起案者】日本料理 和か葉

南房総市発
苺バター
南房総産の苺100%!おもてなしの「ろくやグループ」が地元生産者と共に創り上げた、苺バターをお届け
【起案者】パティスリーソラネル

香取市発
餃子
「小見川餃子」を地元の名産品に!千葉県産銘柄豚「林SPF」を使ったジューシー餃子を全国へ届けます
【起案者】香湯らーめん

八千代市発
煮豚
喫茶店の人気メニューから生まれた、千葉大学発のノンメタポークを使った「新食感とろけるRIOポーク」
【起案者】いこいの店 喫茶Rio

野田市発
牛肉
“あの”高級焼肉店御用達の肉のプロが厳選。7種のA5和牛希少部位セット誕生
【起案者】有限会社 肉の牛善

南房総市発
乳製品
濃厚!超希少!自然豊かな南房総の大地で育ったブラウンスイス牛とガンジー牛のプレミアム牛乳
【起案者】近藤牧場

君津市発
担々麺
胡麻風味が香る担々麺と君津産ジビエの肉味噌のハーモニー!「君式ジビエ担々麺」をご家庭で!
【起案者】有限会社 Stay Dream Project

君津市発
冷凍弁当・スイーツ
君津の憩いのレストランから、こだわりのデザートとお弁当を全国へ。地元作家の手芸品もプレゼント
【起案者】Hello Anne(ハローアン)
GUIDE使い方ガイド
商品・サービス」を
皆さまにお届けいたします。